日本財団 図書館


 

DGPSを利用するには、GPS受信機とDGPS局から送信される誤差データを受信するための中波ディファレンシャルGPS受信機(以下「DGPSビーコン受信機」という。)が必要です。

利用方法は、GPS受信機とDGPSビーコン受信機とを接続し、DGPSビーコン受信機をDGPS局の発射する周波数等にセットすれば(自動選局の製品もある)利用できます。

ただし、現在使用中のGPS受信機の中には、DGPSビーコン受信機と接続できない機種や改修が必要な受信機もあり、またDGPSビーコン受信機を内臓したGPS受信機もありますので、販売店等で確認する必要があります。

 

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION